こんにちは!
更新したい事がいっぱいありすぎてなかなか進まないのですが、今日は9月に行った東京の事を紹介させて頂きます(●^o^●)
目的は松屋銀座で開催されるリサラーソン展でしたが、せっかくだからと三泊する事にしました。
決めたのがかなりギリギリだった為、あんまりお得なホテルがなくて焦りました!
比較的お得で、便利そうだったのが東銀座にあるヴィアイン東銀座という新しいビジネスホテルでした。
同じヴィアインというホテルでは秋葉原もあり、こちらの方がすこーしお得だったのですが、秋葉原に行く用事がないし、行った事のない築地にも近い東銀座にしました♪
だんなさんと出かけましたが、用事があって出発したのは夕方☆
東京に着いたのは7時前ぐらいだったかな?
まずは名古屋駅のホームで、おいしいと評判のきしめんを(笑)
たしかに!おいしかったです(^o^)丿
ホテルに向かう途中でみつけたのがこちら。
築地本願寺です!
有名人の方の葬儀がよく行われるそうですが、浄土真宗で、建物は古代インド様式だそうです。
びっくりな外観でした☆
お寺のHPはコチラ!
ホテルはこのお寺のすぐ近くでした。
(これは次の日に撮りました)
ダブルの狭い部屋でしたが、それでもまぁまぁ広かったように思います。
うれしかったのはバスタブが広めで、足を伸ばせた事です(^o^)丿
なんというか、手の届くところにみんなあるという感じ(笑)
スーツケースをバーン!と置けないのが辛いところですが、それ以外はこじんまりとした空間が気に入ってしまいました♪
窓からの景色は・・・。
遠くにレインボーブリッジが見えました♪
朝の景色。
築地に行かなくちゃ!!と思う近さ、そして写真では見えていませんが、活気!
夜、とりあえず銀座に出かけていきました♪
田舎ものですので、ついついこんな写真を撮ってしまいます(*^_^*)
なはは(●^o^●)
そして老舗の木村屋のあんぱんを買ってみました♪
いろんな種類を頂きましたが、定番のものが一番おいしかったかな♪
日持ちしたので、母へのお土産にしましたよ(^o^)
そして、晩ご飯!
東京に来ると、いつも行くお店が銀座にあります♡
三重県で食べるのと同じぐらいの値段で食べられる中華のお店です(*^_^*)
天津飯店☆
チェーン店!?と思うような名前ですけど、ちがうみたいです。
まずはピーナッツと鶏肉の炒めたもの(●^o^●)
食感がそれぞれいいです♪
そして健康炒飯。これが一番好きなんですが、やっぱりおいしかった~♡
薄味ですが、いろんな味がしてきて飽きません。
あと大根餅、杏仁豆腐を。
あぁやっぱりおいしい・・・。
厨房では何人かの方がもくもくと作業をされていて、がんばってるなぁという感じ。
食べログでチェックしてみたら、評価も3.5超えで人気のお店みたいですね♪
店内は仕事帰りの方が楽しそうに食事してました。
このあとは、なんとブログのお友達とお会いしたんです(●^o^●)
続きまーす♪
あぁ、銀座はキラキラしていてきれいでした♡
______________________________________
木村家總本店 銀座本店 (銀座木村家)
TEL 03-3561-0091
住所 東京都中央区銀座4-5-7 銀座木村屋総本店
営業時間 10:00~21:00
定休日 年中無休(大晦日、元旦を除く)
______________________________________
天津飯店 (テンシンハンテン)
TEL 050-5868-9424 (予約専用番号)
03-3561-0323 (お問い合わせ専用番号)
住所 東京都中央区銀座2-3-2
03-3561-0323 (お問い合わせ専用番号)
営業時間
平日 ランチタイム 11:30~17:00
ディナータイム 17:00~24:00(L.O23:00)
平日 ランチタイム 11:30~17:00
ディナータイム 17:00~24:00(L.O23:00)
土日祝 11:30~23:00(L.O22:00)
定休日 年中無休 (但し正月を除く)
______________________________________